PSE 
クエスト > PSE (フォトン センシティブ エフェクト)
概要 
![]() |
エネミーを撃破していくと、さまざまなボーナス効果が発生することがあります。
これらをPSE (
キャラクターの能力向上、経験値・メセタの増加など、その効果は多種多様です。
レベルによる段階があり、エネミーの撃破を続けると、効果がより強くなっていきます。
Lv.1〜8までは通常の効果、Lv.8の状態で更にレベルが上がるとPSEバーストと呼ばれる状態に変化します。
エネミー撃破時に、光の柱のようなエフェクトが発生するとPSEが発生、Lv.が1段階上昇する。
PSEが発生する前には、何らかの予兆があります。
これらの予兆をうまくつかんで、戦闘を有利に進めましょう。
詳細 
- 基礎知識
- 同じPSEが重複することはない。
- 天候によってPSEの発生確率が増加する。(市街地の虹、凍土のダイヤモンドダスト、地下坑道の粉塵鉱石など)
- 同時に発生するPSEは4つまで。市街地奪還作戦のように3種類しか発生しなければ3種類まで。
- エマージェンシートライアルの励起結晶を守り抜け?をクリアすると、3分間エリア内全体のPSE発生確率が大幅に上昇する。
- PSE Lv.1〜8
- Lv.8とPSEバースト時の効果量は同じ。またLv.7と8で上昇量にかなり差がある。
- Lv.5以上になるとPSEが終了するようになる。
- Lv.5以上からはレベルが高いほど効果時間が短くなる傾向がある。また、次のレベルへの発展もし辛くなる傾向がある。
PSEバースト 
いずれかのPSEが最高値である8段階目(Lv.8)になると、バーストチャンスのアナウンスが発生する場合があります。
その状態でPSEを発生させ、段階が上がればバーストが発生します。
PSEバーストでは一定時間、ボーナス効果が劇的にアップします。
また、効果時間中は各プレイヤーの周辺にエネミーが無限に出現しアイテムドロップ率が上がります。
そのためマルチパーティーエリアの場合、発生後は固まって交戦する事で
再出現し続ける敵を撃破→現在発生している以外のPSE発生→再バースト(クロスバースト) を狙いやすくなります。
バースト時に制限時間が00:00:00、この状態で止まったらワンモアが確定。
ワンモア発生もバースト中にPSEのレベルが上昇してバースト状態になった時ストックされる様だが、現時点で明確には不明。
PSEバーストとクロスバースト 
- PSEがLv.8まで上昇するとPSEバーストチャンスとなる。
PSEバーストチャンスと表示されている時に、PSEのレベルアップが起きるとPSEバーストとなり
能力補正効果に加え、エネミーの出現率アップやアイテムのドロップ率アップなどが発生する。
(制限時間はPC専用ブロックでは60秒、PC/Vita共用ブロックでは90秒) - PSEバースト中に別のPSEがバーストまで達するとクロスバーストとなる。
- ドロップ率の増加量はどちらでも同じ。
- PSEバーストが1つ発生するごとに60秒延長される。(PC/Vita共用ブロックでは90秒)
- PSEバースト中のPSEが再度バーストすると効果時間が10秒前後延長される。
大量にエネミーを撃破すると重複して20秒、30秒の延長になることもある。 - PSEバースト発生中かつPSE発生確率上昇中にEトライアル「
励起結晶 を守り抜け」をクリアすると、PSE発生確率が再上昇に加えてPSEバーストの残り時間も60秒延長される。
PSEバーストコンボ 
- カウントが0秒になった時に「ONE MORE!」の掛け声がかかりバースト状態が維持される。
- タイマーの左側にコンボ数が表示される。
- コンボが発生する条件は不明。
- クロスバーストに突入した直後は必ずワンモアが発生する。
- 現在は8コンボまで続いたことが確認されている。
具体的にどうすれば発生するの? 
PSEの発生はランダムのため、とにかく数を倒すしかありません。
また、効果時間に限りがある(高レベル時だと短くなる?)ため素早く連続発生させる必要があります。
さらにPSEの発生条件自体も現時点では不明(画面中央上に表示されるカットインが出ると発生しやすくなる?)で
かなり運の要素が絡むのが現状です。
現在狙いやすいとされている状況は
- 緊急クエスト時の護衛任務 → 一定時間、大量の敵が湧き続けるためPSE発生を狙いやすい
- 励起結晶イベントクリア後 → アナウンスが出る通り、一定時間敵を撃破した時にほぼPSEが発生するようになる
- エマージェンシーボス発生 → 取り巻きとして雑魚が大量に出現し続けるためPSE発生を狙いやすい
等があります。
通常のフィールド周回時では、PSE Lvはフィールド全体で共有される事を利用して
PSE Lv.6〜の時点で散らばって撃破数稼ぎを狙うのも手ですが、デメリットとして
バースト発生後に再集合するまでに時間が掛かり、結果的にバースト後の時間が無駄になる場合もあります。
また、1集団あたりの人数が減るため同時に出現する敵が減ります。
常に集団で移動して敵の出現ポイントを回る場合、バースト発生後の時間は無駄になりにくいですが
出現ポイントのエネミー処理完了→次の出現ポイントに移動するまでの間にPSEが終了
というパターンが発生しやすくなります。
どちらにしても意図してバーストを発生させたい場合、
パーティ内全員で十分な意思疎通と、素早い連絡が必要になってきます。
無理せず偶然の発生のみで構わないのであれば、普通に戦闘をしていれば発生する可能性はあるため
とりあえず発生しているPSEレベルを意識し、Lv.6や7になった時は
なるべく早期に次の敵を倒すようにする程度で十分です。
PSEの種類と効果一覧 
名称 | 効果 | 効果量 | ![]() ![]() | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | ![]() ![]() | ||
レアエネミー出現率UP | PSEのレベルに応じてレアエネミーの出現率が上昇する。 アドバンスクエスト、緊急クエスト | +10% | +15% | +25% | +45% | +65% | +85% | +100% | +200% | ![]() ![]() |
レアトライアルブースト | レアEトライアルの発生率が上昇する。 励起結晶を守り抜け?、ナウラのケーキ屋を守れ!?、 ランプの中からボワワワン!?など 期間限定クエスト、緊急クエスト | +5% | +10% | +15% | +20% | +25% | +30% | +40% | +100% | ![]() ![]() |
経験値増加 | 獲得経験値にPSEのレベルに応じたボーナスが追加される。 | +10% | +15% | +20% | +25% | +30% | +35% | +40% | +50% | ![]() ![]() |
メセタ増加 | 獲得メセタにPSEのレベルに応じたボーナスが追加される。 | +50% | +100% | +150% | +200% | +300% | +350% | +400% | +500% | ![]() ![]() |
ブーストエネミー出現率UP | ブーストエネミーの出現率が上昇する。 緊急クエスト | +10% | +15% | +25% | +45% | +65% | +85% | +100% | +200% | ![]() ![]() |
フレイムブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
アイスブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
サンダーブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
ウィンドブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
ライトブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
ダークブースト | ![]() | +5% | +15% | +25% | +35% | +50% | +65% | +80% | +100% | ![]() ![]() |
ウィークブースト | 弱点への攻撃が強化される。 | +3% | +5% | +7% | +10% | +15% | +18% | +20% | +25% | ![]() ![]() |
ゼロレンジブースト | 詳細不明 (至近距離時に攻撃の威力が強化される?) フリーフィールド、アドバンスクエスト、緊急クエスト | +3% | +5% | +7% | +10% | +15% | +18% | +20% | +25% | ![]() ![]() |
ジャストブースト | 詳細不明 (ジャストアタックした攻撃の威力が強化される?) 混沌に惑う白き都 | ![]() ![]() | ||||||||
ブラストゲージ上昇量増加 | ブラストゲージ上昇量が増加する。 タイムアタッククエスト、アドバンスクエスト | +10% | +20% | +30% | +40% | +60% | +80% | +100% | +200% | ![]() ![]() |
クリティカル確率増加 | クリティカルヒット (青字ダメージ) が発生しやすくなる。 タイムアタッククエストのみ? | +3% | +6% | +9% | +12% | +16% | +20% | +25% | +50% | ![]() ![]() |
PP消費量減少 | PP消費量が減少する。 タイムアタッククエストのみ? | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | ![]() ![]() |
PP回復UP | 通常攻撃を当てたときのPPの回復量が増加する。 緊急クエスト、アブダクション (SH) | +5% | +10% | +15% | +20% | +25% | +30% | +40% | +50% | ![]() ![]() |
攻撃力UP | 攻撃力が上昇する。 アルティメットクエストのみ | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +200% | ![]() ![]() |
コスチュームボーナス | 獲得経験値とレアドロップ確率が上昇する(※)。 特定の期間限定緊急クエストのみ ※該当コスチュームを着用してるキャラクターのみ | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | +?% | ![]() ![]() |
関連項目 
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
装備ナビ | |
---|---|
武器 | ソード / ワイヤードランス / パルチザン / ツインダガー / ダブルセイバー / ナックル / ガンスラッシュ / カタナ / デュアルブレード アサルトライフル / ランチャー / ツインマシンガン / バレットボウ / ロッド / タリス / ウォンド / ジェットブーツ / タクト |
武器迷彩 | ソード / ワイヤードランス / パルチザン / ツインダガー / ダブルセイバー / ナックル / ガンスラッシュ / カタナ / デュアルブレード アサルトライフル / ランチャー / ツインマシンガン / バレットボウ / ロッド / タリス / ウォンド / ジェットブーツ / タクト 複合二種 / 複合三種 / 複合四種 / 複合五種 |
防具 | リア / アーム / レッグ / サブ / スキルリング / マグ |
ペット | ワンダ ・ ジンガ / トリム ・ エアロ / サリィ ・ ポップル / マロン / メロン / ラッピー / ヴィオラ / シンクロウ / レドラン |
フォトンアーツ | ソード / ワイヤードランス / パルチザン / ツインダガー / ダブルセイバー / ナックル / ガンスラッシュ / カタナ / デュアルブレード アサルトライフル / ランチャー / ツインマシンガン / バレットボウ / ジェットブーツ |
テクニック | 炎属性 / 氷属性 / 雷属性 / 風属性 / 光属性 / 闇属性 / 複合属性 |
装備強化 | アイテム強化 / 属性強化 / 特殊能力 / 潜在能力 / 武装エクステンド / PAカスタマイズ / テクニックカスタマイズ / 時限能力インストール |