緊急クエスト 
クエスト > 緊急クエスト
1日に数回の頻度で発生するクエストで発生は公式での予告及びランダム。
クエスト発生15分前になると、シップ全体に「緊急クエスト」発生の予告アナウンスが流れ、時間になると全アークスへの緊急招集指令アナウンスが流れる。
緊急招集の指令が出るとクエストカウンターのリストに、普段表示されない「緊急クエスト」の項目が表示されるので、そこから任意に受注できる。
またPSO2esと連動プレイかつプレミアム期間ならば、スマホやipadのプッシュ通知(またはPSO2esゲーム内メール)で緊急クエスト発生の1時間前に通知を受け取ることができる。
アナウンス告知 
緊急クエスト発生15分前になると、ロビーにオペレーターの音声通信が流れると共に、画面上部にテロップによる通知が行われる。
また、ゲートエリアやショップエリアのモニターには緊急クエスト専用の映像が映し出され、ロビーの照明も赤くなり、フェンスの文字も「EMERGENCY」に変わる。
ダークファルス・エルダーやダークファルス・ルーサー、マガツの場合は専用のBGM[1]に切り替わる。
アナウンス告知一覧
惑星ナベリウス | ||
---|---|---|
クエスト名 | アナウンス | |
ファングバンサー討伐 | 発生15分前 | 「現在、惑星ナベリウス 森林エリアのエネミーに対して、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
惑星アムドゥスキア | ||
クエスト名 | アナウンス | |
火山洞窟遊撃戦 暴走龍の怨嗟 | 発生15分前 | 「現在、惑星アムドゥスキアを対象に、全アークス一斉参加の大規模なエネミー討伐作戦を準備中。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
惑星リリーパ | ||
クエスト名 | アナウンス | |
砂漠遊撃戦 巨大機甲種・覚醒 境界を破る闘将 | 発生15分前 | 「現在、惑星リリーパを対象に、全アークス一斉参加の大規模なエネミー討伐作戦を準備中。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
採掘基地防衛戦:襲来 | 発生15分前 | 「アークス各員へ緊急連絡。惑星リリーパの第一採掘基地周辺に、多数のダーカーが集結しつつあります。防衛戦に備えて下さい。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急防衛任務発生。惑星リリーパの第一採掘基地に多数のダーカーが襲来。アークス各員はクエストカウンターより、至急防衛に向かって下さい。」 | |
採掘基地防衛戦:侵入 | 発生15分前 | 「アークス各員へ緊急連絡。惑星リリーパの第二採掘基地周辺に、多数のダーカーが集結しつつあります。防衛戦に備えて下さい。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急防衛任務発生。惑星リリーパの第二採掘基地に多数のダーカーが襲来。アークス各員はクエストカウンターより、至急防衛に向かって下さい。」 | |
採掘基地防衛戦:絶望 | 発生15分前 | 「アークス各員へ緊急連絡。惑星リリーパの第三採掘基地周辺に、多数のダーカーが集結しつつあります。防衛戦に備えて下さい。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急防衛任務発生。惑星リリーパの第三採掘基地に多数のダーカーが襲来。アークス各員はクエストカウンターより、至急防衛に向かって下さい。」 | |
惑星ウォパル | ||
クエスト名 | アナウンス | |
静穏を破りし大海の脅威 | 発生15分前 | 「現在、惑星ウォパルを対象に、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
造龍集う死の海域 | 発生15分前 | 「現在、惑星ウォパル 海岸エリアのエネミーに対して、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
惑星ハルコタン | ||
クエスト名 | アナウンス | |
黒に染まる領域 | 発生15分前 | 「現在、惑星ハルコタンを対象に、全アークス一斉参加の大規模な作戦を準備中です。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。全アークス一斉参加による大規模作戦行動を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
顕現せし星滅の災厄 | 発生15分前 | 「緊急警報発令。惑星ハルコタンにて、強大な反応を感知。『禍津』の出現が予想されます。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急事態発生。惑星ハルコタンに『禍津』が出現。白ノ領域への侵攻を開始しました。アークス各員はクエストカウンターより、至急迎撃に向かってください。」 | |
備考 | チャレンジロビー及びカジノエリアを除くロビーのBGMが専用BGM (曲名:Emergency) に切り替わり、各所モニターに赤い文字で「STATE OF RAID」という文字とマガツが白ノ大城塞へ侵攻しているような映像が表示される。 クエスト発生時間中は画面上部にそのシップでのマガツの撃破率と残り時間が表示され続ける。 | |
星滅の災厄禊ぐ灰の唱 | クエスト開始以降 | 「緊急招集発令。惑星ハルコタンに出現した『禍津』への追撃を行います。アークス各員は至急出撃し、『禍津』を追撃、撃破してください。」 |
アークス船団周辺宙域 | ||
クエスト名 | アナウンス | |
市街地奪還作戦 | 発生15分前 | 「緊急警報発令。アークス船団周辺宙域に、多数のダーカーの反応が接近しつつあります。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急事態発生。アークスシップの一隻がダーカーの襲撃を受けています。アークス各員はクエストカウンターより、至急救援へ向かってください。」 | |
猛る黒曜の暴腕 | 発生15分前 | 「緊急警報発令。アークス船団周辺宙域にダークファルスの反応が接近しつつあります。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急事態発生。アークスシップの一隻がダークファルスの襲撃を受けています。アークス各員はクエストカウンターより、至急救援願います。」 クエスト発生から5分が経過すると、現在のファルス・アーム撃破率によってアナウンス内容が変化する。(以降5分毎に内容が更新、24分まで) 「ファルス・アーム撃破の目標達成率20%!ダークファルスの勢いが止まりません。アークス各員の奮闘に期待します。」 「ファルス・アーム撃破の目標達成率40%!ダークファルスの消耗を確認。今がチャンスです。」 「ファルス・アーム撃破の目標達成率60%!戦況は優勢です。この調子で迎撃を続けてください。」 「ファルス・アーム撃破の目標達成率80%!ダークファルスに甚大なダメージを確認。一気にとどめを刺してください。」 さらに発生から25分が経過すると、目標を達成しているか否かによって内容が変化する。 「第一次迎撃作戦終了予定時刻まで、残り時間あとわずか。作戦終了時刻に撃破目標達成で、第二次迎撃作戦に移行可能。最後の一押しです。」 | |
備考 | チャレンジロビー及びカジノエリアを除くロビーのBGMが専用BGM (曲名:Emergency) に切り替わり、各所モニターに赤い文字で「STATE OF RAID」という文字とアークスシップが破壊されているような様子を示すレーダー画像が表示される。 | |
深遠に至りし巨なる躯 | クエスト開始以降 | 「第一次迎撃作戦成功。引き続き第二次迎撃作戦を開始!消耗したダークファルス本体に接近し、攻撃してください。」 |
クエスト未発生 | 「第一次迎撃作戦失敗…。襲撃を受けたアークスシップを放棄し、現存する全アークスシップは撤退します。」 | |
闇のゆりかご | 発生15分前 | 「現在、異常値が観測された宙域に対して、全アークスによる一斉調査を準備中です。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急任務発生。異常値を観測した宙域に対し、全アークスによる大規模な一斉調査任務を展開中です。アークス各員はクエストカウンターより、任務への参加を。」 | |
狡猾なる黒翼の尖兵 | 発生15分前 | 「緊急警報発令。侵食された旧マザーシップと共に、ダークファルス【敗者】の反応が接近しつつあります。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急作戦発生。ダークファルス【敗者】の眷属を確認。大規模殲滅作戦を開始します。アークス各員はクエストカウンターより侵食された旧マザーシップへ突入してください。」 クエスト発生から25分が経過すると、目標を達成しているか否かによってアナウンス内容が変化する。 位置座標特定値100%未満:「大規模作戦終了予定時刻まで、残り時間あと僅かです。まだ目標値には至っておりません。アークス各員の奮闘に期待します。」 位置座標特定値100%以上:「大規模作戦終了予定時刻まで、残り時間あと僅かです。既に目標は達成していますが、さらなる討伐を目指してください。」 | |
備考 | チャレンジロビー及びカジノエリアを除くロビーのBGMが専用BGM (曲名:Emergency) に切り替わり、各所モニターに赤い文字で「STATE OF RAID」という文字と侵食された旧マザーシップの座標へアークスシップが向かうような映像が表示される。 眷属戦中は画面上部にそのシップでのダークファルス・ルーサーの位置座標特定率と残り時間が表示され続ける。 | |
現れる偽りの覇者【敗者】 | クエスト開始以降 | 「ダークファルス【敗者】の座標をつかみました。アークス各員は至急出撃し、これを殲滅してください。」 |
備考 | 位置座標特定率が100%に到達した場合は本物との決戦クエストが発生し、100%に満たない場合は模倣体との決戦クエストが発生する。 また、この数値は本体戦でのレアドロップ倍率として反映される。 | |
平穏を引き裂く混沌 | 発生15分前 | 「緊急警報発令。アークス船団周辺宙域に、多数のダーカーの反応が接近しつつあります。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急事態発生。アークスシップの一隻がダーカーの襲撃を受けています。アークス各員はクエストカウンターより、至急救援へ向かってください。」 | |
闇へのいざない | 発生15分前 | 現在、侵食された旧マザーシップを対象に、全アークス一斉参加の大規模なエネミー討伐作戦を準備中。」 |
クエスト開始以降 | 「緊急事態発生。アークスシップの一隻がダーカーの襲撃を受けています。アークス各員はクエストカウンターより、至急救援へ向かってください。」 | |
惑星・地球 | ||
クエスト名 | アナウンス | |
解き放たれし鋼鉄の威信 | 発生15分前 | 緊急警報発令。地球にて、超巨大反応の発生予兆を確認、現在、作戦準備中です。 |
クエスト開始以降 | 緊急作戦発令。地球にて発生した超巨大反応に対し、撃退作戦を開始します。アークス各員はクエストカウンターより任務への参加をおねがいします。 |
受注 
受注方法 
- クエストはクエストカウンターで受注することができる。
- 緊急クエスト発生中の時のみ、メニューに緊急クエストの項目が出現し、選択可能となる。
- クエストの受注は、緊急任務発生のアナウンスが流れた瞬間(0分0秒)から可能。
受注期間 
緊急クエストの受注期間は、緊急クエストの種類を問わず開始から30分間[2]
一部のクエストを除き、緊急クエスト発生中は、何度でも受注可能。
- ダークファルス系とマガツ本体戦は例外的に受注は1キャラクターに付き一度のみ。
またマガツ前哨戦である顕現せし星滅の災厄は1アカウントに付き4回の制限がある。 - クエストをクリアした場合でも、失敗してやりなおす場合でも、受注期間内ならばギリギリまでクエストの再受注が可能。
- 一度クエストに入ってしまえば、クエスト受注期間が終了した場合でもクエスト自体は続行され、クリアも可能。
受注期間が終了していると続行中のルームやパーティーがあっても途中参加はできない。
制限事項 
- 緊急クエストではパートナーキャラクターを呼び出すことができない。
「平穏を引き裂く混沌」のみ例外的に呼び出すことができるが、これは過去に期間限定常設で配信されていた「境界を砕く混沌」をリニューアルしたためである。 - 一部を除くすべてのクエストに制限時間が設定されており、制限時間内にクリア目標を達成しないとクエスト失敗となり、強制的にキャンプシップに送還される。
注意事項 
- 緊急クエスト予告がはいると、慣例的にその時点で人数が多いブロックへの大移動&混雑が発生する。
これにより、緊急クエストには参加せず、そのブロックを利用したいプレイヤーの妨げにもなっている。
ブロック毎に「推奨」の記述が存在するので、出来うる限り目的の難易度ブロックの利用を推奨したい。
また、緊急クエスト発生時において、混雑ブロックではラグなどの不具合が発生しやすく、プレイ環境が極端に悪化する。
快適なプレイを望むのならば、混雑ブロックより適度に人がいるブロック(50%前後)の方が良い。分散推奨[3]。 - クエストクリアの条件に制限時間があるなど他のクエストと比べ難度が高いがPSEやレアなエマージェンシートライアルなどの発生度も高くなっている。
配信中の緊急クエスト 
クエスト名 | クエスト目標 | 階層 | 難易度 | プレイ時間の目安 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
惑星ナベリウス | |||||
ファングバンサー討伐 | 最深部を目指せ! | 森林エリア1 (マルチパーティー) 森林エリア2 (シングルパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
惑星アムドゥスキア | |||||
火山洞窟遊撃戦 | 時間一杯エネミーを撃破せよ! | 火山洞窟エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
暴走龍の怨嗟 | クローム・ドラゴンを討伐せよ! | 浮遊大陸エリア1 (マルチパーティー) 浮遊大陸エリア2 (シングルパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
惑星リリーパ | |||||
砂漠遊撃戦 | 時間一杯エネミーを撃破せよ! | 砂漠エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
巨大機甲種・覚醒 | ビッグヴァーダーを撃破せよ! | 地下坑道エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間10分 | |
境界を破る闘将 | 謎の敵性機械エネミーの撃破 | 地下坑道エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間15分 | |
惑星リリーパ (採掘基地[4]) | |||||
採掘基地防衛戦:襲来 | 採掘基地を防衛せよ! | 採掘基地エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間19分30秒 | |
採掘基地防衛戦:侵入 | 採掘基地を防衛せよ! | 採掘基地エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間19分50秒 | |
採掘基地防衛戦:絶望 | 採掘基地を防衛せよ! | 採掘基地エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
採掘基地防衛戦:終焉 | 採掘基地を防衛せよ! | リリーパ最深部 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
惑星ウォパル | |||||
造龍集う死の海域 | エネミーを撃退し クエストポイントをためろ! | 海岸エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | 2016/9/7以降ランダム発生する |
静穏を破りし大海の脅威 | 最深部を目指せ! | 浮上施設エリア1 (マルチパーティー) 浮上施設エリア2 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
惑星ハルコタン | |||||
黒に染まる領域 | 暴走せしパジャドゥリンと ギグル・グンネガムを討伐せよ! | 白ノ領域エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
顕現せし星滅の災厄 | 『禍津』を撃破せよ! | 白ノ大城塞エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | 受注制限あり (1シップにつき4回) |
星滅の災厄禊ぐ灰の唱 | 『禍津』を撃破せよ! | 白ノ領域・唱結界内エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間7分 | 顕現せし星滅の災厄のクリア 受注制限あり (1シップにつき1回) |
アークスシップ周辺宙域 | |||||
市街地奪還作戦 | ダーク・ラグネを討伐せよ! | 市街地エリア1 (マルチパーティー) 市街地エリア2 (シングルパーティー) | N~XH | 制限時間25分 | |
平穏を引き裂く混沌 | エネミーを撃退し クエストポイントをためろ! | 市街地エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
闇のゆりかご | 最深部を目指せ! | ダーカーの巣窟エリア1 (マルチパーティー) ダーカーの巣窟エリア2 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
猛る黒曜の暴腕 | ファルス・アームを撃破せよ! | アークスシップ残骸・甲板エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
深遠に至りし巨なる躯 | ダークファルス・エルダーの撃破 | アークスシップ残骸・甲板エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | 猛る黒曜の暴腕のクリア |
闇へのいざない | 最深部を目指せ! | 侵食マザーシップ・内部エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間30分 | |
狡猾なる黒翼の尖兵 | アポス・ドリオスを撃破せよ! | 侵食マザーシップ内部エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | |
現れる偽りの覇者【敗者】 | ダークファルス・ルーサーの撃破 | 侵食マザーシップ内部エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間20分 | 狡猾なる黒翼の尖兵のクリア |
来襲せし虚なる深遠の躯 | 二体のダークファルスを撃破せよ! | アークスシップ残骸・甲板エリア1 (マルチパーティー) 侵食マザーシップ内部エリア1 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回) |
予告専用緊急クエスト 
通常の緊急クエストとは違い、ランダムで発生することはない。
公式の『ブースト&予告イベント情報!』で開催日時が告知される。
→※2016年9月7日のアップデートで、一部の予告専用緊急クエストがランダム発生枠に変更されている。
詳細は「予告専用緊急クエスト」を参照。
クエスト名 | クエスト目標 | 階層 | 難易度 | プレイ時間の目安 | 備考 |
惑星リリーパ (採掘基地[4]) | |||||
---|---|---|---|---|---|
採掘基地防衛戦:終焉 | 【若人】の撃破 | リリーパ最深部(マルチパーティー) | N~XH | 受注制限あり(1シップにつき2回) | |
惑星・地球 | |||||
解き放たれし鋼鉄の威信 | 幻創戦艦・大和を撃退せよ! | 惑星・地球 日本近海 (マルチパーティ) | N~XH | 制限時間50分 | 受注制限あり(1シップにつき2回) |
新世を成す幻創の造神 | デウスエスカ・ゼフィロスの撃破 | 惑星・地球 (マルチパーティー) 世界樹 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり(1シップにつき1回) |
創世を謳う幻創の造神 | デウスエスカ・グラーシアの撃破 | 惑星・地球 (マルチパーティー) 世界樹 (マルチパーティー) | XH | 制限時間60分 | 受注制限あり(1シップにつき1回、 新世を成す幻創の造神:XHのクリア) |
威風堂々たる鋼鉄の進撃 | 幻創戦艦・大和を撃墜せよ! | 惑星・地球 日本近海エリア1 (マルチパーティー) 惑星・地球 日本近海エリア2(マルチパーティー) | N~XH | 制限時間50分 | 受注制限あり (1シップにつき2回) |
大海に顕れし鋼鉄の巨艦 | 幻創戦艦・大和を撃墜せよ! | 惑星・地球 日本近海エリア1 (マルチパーティー) 惑星・地球 日本近海エリア2(マルチパーティー) | XH | 制限時間50分 | 受注制限あり(1シップにつき2回、 威風堂々たる鋼鉄の進撃:XHのクリア) |
創世導く母なる神? | 時間内にエネミーを全て撃破せよ! | 幻創の柱(マルチパーティー) 世界樹 (マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり(1シップにつき1回) |
アークスシップ周辺宙域 | |||||
世界を壊す流転の徒花 | 【深遠なる闇】の撃破 | 惑星ナベリウス上空 揚陸艇 (マルチパーティ) 壊世の果て (マルチパーティ) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり(1シップにつき1回) |
衛星・月 | |||||
月駆ける幻創の母 | エスカファルス・マザーを撃破せよ! | 衛星・月 月面 (マルチパーティー) 幻創の柱(マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回) |
異世界オメガ | |||||
壊城に舞う紅き邪竜 | ドラゴン?を撃退せよ! | 異世界オメガ ・クエント城跡(マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回) |
崩城に甦る黒衣の邪竜? | ドラゴン?を撃退せよ! | 異世界オメガ ・クエント城跡(マルチパーティー) | XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回 壊城に舞う紅き邪竜:XHのクリア) |
異界に紡がれし知の化身? | オメガファルス・ルーサー?を撃退せよ! | 異世界オメガ ・クエント領カルデラ湖跡地(マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回) |
地底を染める女王の悪夢? | オメガファルス・アプレンティス?を撃退せよ! | 異世界オメガ ・エピック砂漠(マルチパーティー) | N~XH | 制限時間60分 | 受注制限あり (1シップにつき1回) |
期間限定緊急クエスト 
季節イベントの期間中のみ発生する緊急クエスト。
期間中はランダム発生もするが、基本的にイベント期間外に発生することはない。
詳細は「期間限定緊急クエスト」を参照。
配信終了した緊急クエスト 
クリックすると開きます
クエスト名 | クエスト目標 | 階層 | 難易度 | 受注条件 | 敵レベル | プレイ時間の目安 |
---|---|---|---|---|---|---|
迫る漆黒の腕 | ファルス・アームを撃破せよ! | アークスシップ残骸・甲板エリア1 (マルチパーティー) | N | なし | Lv.20~ | 制限時間20分 |
H | Lv.20~ 難易度制限解放試練・Ⅰのクリア | Lv.40~ | ||||
VH | Lv.40~ 難易度制限解放試練・Ⅱのクリア | Lv.50~ | ||||
SH | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.65~ | ||||
深遠なる闇の眷属【巨躯】 | ダークファルス・エルダーの撃破 | アークスシップ残骸・甲板エリア1 (マルチパーティー) | N | 迫る漆黒の腕を1回以上クリア | Lv.20~ | 制限時間20分 |
H | Lv.20~ 難易度制限解放試練・Ⅰのクリア 迫る漆黒の腕を1回以上クリア | Lv.40~ | ||||
VH | Lv.40~ 難易度制限解放試練・Ⅱのクリア 迫る漆黒の腕を1回以上クリア | Lv.50~ | ||||
SH | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 迫る漆黒の腕を1回以上クリア | Lv.65~ | ||||
市街地掃討戦 | ダーカーを撃退し クエストポイントをためろ! | 市街地エリア1(シングルパーティー) 市街地エリア2(マルチパーティー) | N | なし | Lv.16~ | 制限時間20分 |
H | Lv.20~ 難易度制限解放試練・Ⅰのクリア | Lv.36~ | ||||
VH | Lv.40~ 難易度制限解放試練・Ⅱのクリア | Lv.46~ | ||||
SH | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.56~ | ||||
淵へと迫りしもの? | ファルス・ヒューナルの撃破 | 市街地エリア1(シングルパーティー) 市街地エリア2(マルチパーティー) 市街地エリア3(シングルパーティー) | N | なし | Lv.26~ | 制限時間25分 |
H | Lv.20~ 難易度制限解放試練・Ⅰのクリア | Lv.36~ | ||||
VH | Lv.40~ 難易度制限解放試練・Ⅱのクリア | Lv.46~ | ||||
SH | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.56~ | ||||
降臨する星滅の災厄 | 『禍津』を撃破せよ! | 白ノ大城塞エリア1(マルチパーティー) | N | なし | Lv.20~ | 制限時間30分 |
H | Lv.20~ 難易度制限解放試練・Ⅰのクリア | Lv.40~ | ||||
VH | Lv.40~ 難易度制限解放試練・Ⅱのクリア | Lv.55~ | ||||
SH | Lv.50~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.70~ | ||||
XH | Lv.70~ スーパーハード受注許可証の所持 | Lv.80~ |
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
[1] 曲名:Emergency
[2] 2012/9/12のアップデートから、受注可能時間が1時間から30分へと順次変更された
[3] だが群集心理で人が多い所に固まってしまうのはやむを得ないことなのかも
[4] 時限能力インストール効果対象外